見学予約

高崎の不動産情報 > アシストプラン株式会社のブログ記事一覧 > 高崎市の都市計画法34条11号開発許可って?

高崎市の都市計画法34条11号開発許可って?

≪ 前へ|住宅ローン控除確定申告のお手伝い   記事一覧   高崎市吉井町に不動産売却チラシ配布します|次へ ≫
カテゴリ:不動産の疑問にお答えします



自己の居住の用に供する住宅(都市計画法第34条第11号)


高崎市では平成12年に『市街化調整区域における開発行為の許可の基準に関する条例』を制定し、平成16年4月1日から、次の要件に該当する場合に開発行為や建築行為が認められるものとなりました。


1.次の要件に該当する土地


 ・60メートル以下の敷地間距離で、40戸以上の建築物を連続してカウントできる区域
 ・急傾斜地崩壊危険区域、砂防指定区域、宅地造成工事規制区域、地すべり防止区域
  等の災害の発生するおそれのある区域でないこと
 農用地区域(青地)でないこと(白地であること)


2.建物の用途は「自己の居住の用に供する住宅」であること

 
・申請者(買主)及び居住予定者は他に自己用住宅を所有していないこと


3.敷地の最低接道長さを4メートル以上とすること



4.最低敷地面積が250平方メートル以上であること


   
敷地面積とは、道路後退部分を除いた土地面積で、許可面積とは異なります。
     
・その他
 給排水管は申請地以外の土地を通らず個別に取出し、取付けができること


調整区域内で線引き前宅地以外の土地(地目が宅地、田、畑、雑種地、山林等)の場合、都市計画法34条11号の開発許可を受け、住宅が建てられることになります。

この条例により調整区域内に住宅が建ち並んできており、年々条例の要件が厳しくなるかも知れません、隣県ではこの条例がなくなった県もあります。高崎市ももしかすると近い将来、条例がなくなるか要件が厳しくなる可能性もあると思います。




 


に該当す
≪ 前へ|住宅ローン控除確定申告のお手伝い   記事一覧   高崎市吉井町に不動産売却チラシ配布します|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


高崎市中里町全13区画売土地 ⑦号地

高崎市中里町全13区画売土地 ⑦号地の画像

価格
1,090万円
種別
売地
住所
群馬県高崎市中里町
交通
井野駅
徒歩71分

高崎市倉賀野町貸事務所

高崎市倉賀野町貸事務所の画像

賃料
16.5万円
種別
事務所
住所
群馬県高崎市倉賀野町
交通
倉賀野駅
徒歩4分

甘楽町天引貸工場・貸倉庫

甘楽町天引貸工場・貸倉庫の画像

賃料
77万円
種別
工場
住所
群馬県甘楽郡甘楽町大字天引
交通
上州新屋駅
徒歩28分

高崎市下佐野町シャンドフルール 101号

高崎市下佐野町シャンドフルール 101号の画像

賃料
6万円
種別
マンション
住所
群馬県高崎市下佐野町
交通
根小屋駅
徒歩15分

トップへ戻る