こんにちは
先週の金曜日の話になりますが
娘の中学の卒業式でした
9年間の義務教育もいよいよ終了です

さて、卒業式といえば
来賓の方々のご挨拶

その来賓の方というと
中学生にとっては
普段交流することのない
市長さんやら議員さんやらで

子供にとっては興味を
なかなか引かなそうな話

私も自分の卒業式の時は…

でも大人になって聞いてみると
良いことを話してくれてるんですね

可能性を秘めた子供たち!
将来の日本を担って頑張って下さい!!
とのお話でした

(かなり省略してますが

税金を使って
教育を受けさせてもらい、
可能性をたくさん頂いている、
とてもありがたい環境に感謝して
日本を引っ張っていって
もらいたいものですね


子供たちにもそんなエールが
届いてるといいな
